NEWS
-
社会
ベトナムに足止めの外国人、滞在期限を11月末まで自動延長
公安省傘下出入国管理局は2日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によりベトナムを出国できずにいる外国人に対し、滞在期限を11月30日まで自動延長すると発表した。 対象となるのは、3月1...
2020.11.03社会 -
社会
海外からの観光者受け入れは引き続き停止、首相決定
政府官房は21日夜、19日午後に開かれた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に関する会合でグエン・スアン・フック首相が決定した事項に関する通知を発表した。 通知によると、首相は海外からの観...
2020.10.22社会 -
社会
国際線乗り入れを再停止、ベトナム人の隔離規定に不備
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の危険性が低い国・地域から外国人専門家・投資家・高技能労働者の受け入れや国外で立ち往生しているベトナム人を帰国させるための国際線の定期便運航が9月下旬に再開...
2020.10.08社会 -
社会
首相、入国者1万人分の宿泊施設の用意を指示 外国人専門家ら受け入れ拡大へ
政府官房は、11日午前に開かれた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に関する会合で グエン・スアン・フック首相が決定した事項に関する政府官房通知第326号/TB-VPCPを発表した。 通知...
2020.09.15社会 -
社会
外国人専門家などの隔離を5日間に短縮の方針、宿泊・検査費用は自己負担
マイ・ティエン・ズン政府官房長官は10日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う入国者の受け入れ拡大に関する会合を主催した。この会合には関連省庁や協会、企業が出席した。 ズン政府官房長官は...
2020.09.11社会 -
社会
ハノイ:ダナンから訪れる者に14日間の自宅隔離を義務付け
新型コロナウイルス第2波の震源地となった南中部沿岸地方ダナン市で適用されていた社会的隔離措置が緩和され、同市発の航空便の運航および鉄道の運行が再開された。これを受けてハノイ市などでは、ダナンから到着...
2020.09.08社会